ゲームグラフィッカー用ZBrushメモ 「自動セーブ間隔やファイル数を変更する」

00

ZbrushのAutoSave(QuickSave)機能によう自動バックアップによって、急なハングアップの際にファイルが救出できるようになっている。しかし、巨大なZtoolデータを扱ってる際は頻繁にセーブされると、作業が止まる時間が長くなりストレスが大きい。この問題はセーブ間隔や挙動を変更する事で緩和する事ができる。

Perfomanceから変更

画面上部のメニューから「Performance」>「QuickSave」を選択

01

設定を変更

QuickSaveタブで自動セーブ・バックアップに関する各種設定項目を変更できる

02

Maximum Duraction:自動セーブの間隔。分で指定する。標準の20分特に不便はない

Rest Duration:ZBrushを操作してない場合に勝手にセーブしてくれる。標準の1分では短すぎる。(少し手を止めるとセーブする機会が多くなる)2分か3分が扱いやすい

Skip History:有効にすると自動セーブファイルにUndoの履歴情報を保持しない。ファイルサイズが小さくなる

Optimize:オートセーブファイルのサイズを最適化し小さくなる。デフォルトではオン。トレードオフとしては少しセーブ時間が長くなる?

Max QuickSave Files:自動セーブの最大ファイル数。

Delete QuickSave Files:ボタンを押すと自動セーブを削除する

自動セーブファイルの場所

自動セーブファイルは以下にフォルダに格納されている

C:\Users\Public\Documents\ZBrushData\QuickSave

この位置は変更する事はできない。最大ファイル数を設定しておけば、無制限にCドライブを圧迫する事はない。Cドライブの残り容量が厳しい場合はクイックセーブの最大ファイル数を抑えるしかない。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事

関連記事